吉里吉里2 2.25 beta 4 / KAG3 3.25 beta 4 を公開しました。
- 2005/04/27
- 08:41
吉里吉里2 2.25 beta 4 / KAG3 3.25 beta 4 を公開しました。
ところでこのシューティング凄いですね。TJS2で作られているそうです。
2.25 beta 4 [2005/4/27]
フルスクリーンモードでメインウィンドウが閉じられても吉里吉里が終了しない場合があるのを修正
アフィン変換の精度を改善
アフィン変換などのstFastLinearなどでstRefNoClipをビット論理和で指定すると転送元ビットマップ範囲外ピクセルの参照を許可するように
1,4,8bppのBMPを領域画像として読み込むとパレットインデックスが破壊されるバグを修正
Layer.onKeyDown, Layer.onKeyUp, Layer.onKeyPress の process 引数について、ドキュメントに記述が漏れていたので記載
上記の process引数が渡されなかった場合、異常な動作をする場合があったのを修正
WaveSoundBuffer.frequency を書き込み可能に(書き込んだ場合はその周波数で再生されます)
kikyou.info
http://kikyou.info/
ところでこのシューティング凄いですね。TJS2で作られているそうです。
2.25 beta 4 [2005/4/27]
フルスクリーンモードでメインウィンドウが閉じられても吉里吉里が終了しない場合があるのを修正
アフィン変換の精度を改善
アフィン変換などのstFastLinearなどでstRefNoClipをビット論理和で指定すると転送元ビットマップ範囲外ピクセルの参照を許可するように
1,4,8bppのBMPを領域画像として読み込むとパレットインデックスが破壊されるバグを修正
Layer.onKeyDown, Layer.onKeyUp, Layer.onKeyPress の process 引数について、ドキュメントに記述が漏れていたので記載
上記の process引数が渡されなかった場合、異常な動作をする場合があったのを修正
WaveSoundBuffer.frequency を書き込み可能に(書き込んだ場合はその周波数で再生されます)
kikyou.info
http://kikyou.info/