土日スレ2005年7月3日締め切りぶん6作品が公開されました。
- 2005/07/10
- 10:53
■お題
・バネ・振り子
・ソース公開(意識してコメントをつけて書く)
■締め切り
7月3日
■発表された作品
>>475
うってんまー

http://gomatarou.hp.infoseek.co.jp/out/diary/utte_ver10.zip
固定画面縦シューティング。コミカルなタイトルとは裏腹に雰囲気がある敵キャラと背景が特徴。Tonyu System製。
>>478
ラバー

http://chukkysoft.com/m-bara/rubber.zip
迫ってくる敵を武器を振り回して倒すゲームです。武器はモーニングスターのチェーン部分がゴムになったような感じ。勢いよく当てると一撃で吹っ飛び粉砕できますが勢いがないと少しのダメージと少しの後退しか与えることができません。ゴム部分ではダメージを与えられないため大きな半径で振り回すと隙ができてしまいますが小さく回すと勢いがつけづらく操作も難しい。クリアしていくには臨機応変に攻守を切り替えるテクニックと倒すべき敵の順序を組み立てられる知恵がバランスよく必要。Java製。
>>491
f u g ].

http://gamdev2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/No_0079zip.html
迫ってくる敵を武器を振り回して倒すゲームです。武器はハンマー投げに使うハンマーのピアノ線の部分がゴムになったような感じ。Zキーでホールドできることにより戦術の幅が広がっている。vc8b2/C++/SDL製。ライセンスはLGPL。
>>498
フリゴン

http://gamdev2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/No_0082zip.html
玉いれゲーム。振り子の微妙な動きに合わせて一定数入れることができればクリア。影を見ながらタイミングを計ろう。難しければアイテム出現を待つのも手だ。HSP2.61製。
>>509
パイダメン

http://gamdev2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/No_0085zip.html
伸縮性のある糸とない糸を使い分け摩天楼を飛び交い宝石を盗み出すゲーム。スピード感がありタイムアタックが熱い。ヒントから宝石の位置をいかに予測するか、糸の性質を理解してどうやって移動時間を短縮するか、糸を使えない上空を如何様に舞うかなどがポイント。VC++/C++/SDL製。
>>513
振り振りぷらんぷらん

http://www7a.biglobe.ne.jp/~amadela/
天井からぶらさげた棒やバネを外したりくっつけたりしながら玉を操り目的地まで運んでいくゲーム。バネの力を利用して一気に移動させたり棒で振り子のように移動させることができる。
■まとめページ
http://donichi.wizry.com/
■関連スレ
■■おまえら土日で一本ゲームつくるスレ2■■
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1115087648/
おまえら土日でゲーム作れませんでした☆遅刻専用スレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1118220020/
ゲームプログラミングコンテスト評価会場@ニュー速VIP
http://amagame.blog12.fc2.com/blog-entry-812.html
ゲーム開発のための物理シミュレーション入門
知って得するソフトウェア特許・著作権
・バネ・振り子
・ソース公開(意識してコメントをつけて書く)
■締め切り
7月3日
■発表された作品
>>475
うってんまー

http://gomatarou.hp.infoseek.co.jp/out/diary/utte_ver10.zip
固定画面縦シューティング。コミカルなタイトルとは裏腹に雰囲気がある敵キャラと背景が特徴。Tonyu System製。
>>478
ラバー

http://chukkysoft.com/m-bara/rubber.zip
迫ってくる敵を武器を振り回して倒すゲームです。武器はモーニングスターのチェーン部分がゴムになったような感じ。勢いよく当てると一撃で吹っ飛び粉砕できますが勢いがないと少しのダメージと少しの後退しか与えることができません。ゴム部分ではダメージを与えられないため大きな半径で振り回すと隙ができてしまいますが小さく回すと勢いがつけづらく操作も難しい。クリアしていくには臨機応変に攻守を切り替えるテクニックと倒すべき敵の順序を組み立てられる知恵がバランスよく必要。Java製。
>>491
f u g ].

http://gamdev2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/No_0079zip.html
迫ってくる敵を武器を振り回して倒すゲームです。武器はハンマー投げに使うハンマーのピアノ線の部分がゴムになったような感じ。Zキーでホールドできることにより戦術の幅が広がっている。vc8b2/C++/SDL製。ライセンスはLGPL。
>>498
フリゴン

http://gamdev2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/No_0082zip.html
玉いれゲーム。振り子の微妙な動きに合わせて一定数入れることができればクリア。影を見ながらタイミングを計ろう。難しければアイテム出現を待つのも手だ。HSP2.61製。
>>509
パイダメン

http://gamdev2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/No_0085zip.html
伸縮性のある糸とない糸を使い分け摩天楼を飛び交い宝石を盗み出すゲーム。スピード感がありタイムアタックが熱い。ヒントから宝石の位置をいかに予測するか、糸の性質を理解してどうやって移動時間を短縮するか、糸を使えない上空を如何様に舞うかなどがポイント。VC++/C++/SDL製。
>>513
振り振りぷらんぷらん

http://www7a.biglobe.ne.jp/~amadela/
天井からぶらさげた棒やバネを外したりくっつけたりしながら玉を操り目的地まで運んでいくゲーム。バネの力を利用して一気に移動させたり棒で振り子のように移動させることができる。
■まとめページ
http://donichi.wizry.com/
■関連スレ
■■おまえら土日で一本ゲームつくるスレ2■■
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1115087648/
おまえら土日でゲーム作れませんでした☆遅刻専用スレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1118220020/
ゲームプログラミングコンテスト評価会場@ニュー速VIP
http://amagame.blog12.fc2.com/blog-entry-812.html

