【祝】ゲームエンジンスレの174氏、DLsiteで売上発生
- 2011/04/17
- 10:57
160 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2011/02/26(土) 00:42:59.45 ID:wE9VRiKp
DSLに作ったゲームをソース付きで登録してきた
審査通ったらみんな買ってね
174 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2011/03/02(水) 22:37:36.33 ID:EFJowrGM
>>160です!
審査が通ってとうとう出たぞ!
http://home.dlsite.com/work/=/product_id/RJ074526.html
ゲームはオススメできないが
3Dゲームをチュートリアルどおりに作れるはじめての入門書になると思う
金に余裕があったら買ってみてくれ
タスクシステムも使ってない
変な組み方やグローバル変数も一切使ってない正直な組み方にしてみた
とか、2chで宣伝してみる・・・
178 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2011/03/02(水) 23:42:58.45 ID:To1Ycefn
>>174
へぇ~、こういうカタチでの出品ってあるんだな。
けっこうおもしろそうだね。
186 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2011/03/03(木) 08:01:10.39 ID:C2vKPLP5
>>174
審査とおるの早い!
高くて手が出なかったけどw
ソース目当てで買う人はいそう
売り上げとかが気になるw
187 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2011/03/03(木) 09:01:24.83 ID:4i4he1V2
>>174
有言実行おめ!
216 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2011/03/04(金) 04:36:55.59 ID:lZVzp3mh
どっちにしろ>>174は詐欺レベル。
100円でも高いくらい。
220 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2011/03/04(金) 06:37:46.16 ID:j/r8Tcek
いや、俺>>174はこっち
221 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2011/03/04(金) 06:40:10.61 ID:a5x4UcI+
>>174
買ったやつの情弱っぷりにも笑うがなwww
234 名前: ◆GRGSIBERIA [sage] 投稿日:2011/03/04(金) 21:32:46.82 ID:s6YjAZY8
>>174
凄いね。自分で作って売ることはいいことだと思うよ。
コミケで対面販売とかもしてみるといいかもしれない。
まあ、こっちもあまり呑気なことは言ってられないんだが……。
303 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2011/03/07(月) 18:54:07.73 ID:CZyikCNH
>>174
のトライは面白いと思ったけど、全然売れてない… 市場がないのか?
306 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2011/03/07(月) 21:38:26.39 ID:7ZcG+IYg
>>174だけど
まあ、このレベルのものじゃダメってことだな
必要だと思えば値段はあんまり関係ないっしょ?
仮に1000円とか2000円にしたってそんな技術書みたことないし
第一安すぎて信用できないじゃん
値段下げてもあんま買う人いない気がするね
買っても2chの義理で4~5人ってとこ?w(このスレの人間が見かねて買ってくれる的なw)
やっぱりゲーム自体がショボイ・つまらないってのと
C#(どうやらこの言語人気ないらしい)ってのと
書いてる俺に信用がないってのが大きな理由のような気がするね
次C/C++当たりでスキニング付のヤツ出してみたら
その次は俺もゲームエンジン使って作ってみようかな?
なんでいまとりあえずUnityをちょくちょく触ってる
451 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2011/03/27(日) 21:47:42.64 ID:Okw69DdV
>>174
その後どうですか?1本でも売れた?
471 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2011/03/28(月) 21:43:58.04 ID:CEMgoFm0
>>174だけど
まあ、ここにたどり着けたようなヤツならあの内容は必要ないな
どうしても内容ちょろっとみたいならC#で組んであるからReflectorで
体験版のexeを逆変換してみ
定数やリソース、ファイルの管理はなんか元には戻らないけど
だいたいのソースの内容ならそのままみれるぞちょっと読みにくいだけだ
Unityはじめたらまったく興味がなくなってしまってw
1000円でもいいやって思ったけど今度はサポートとか全くできる自信ないから怖くなって
3000円で売れないままでもいいかな?って感じw
486 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2011/04/07(木) 22:04:52.18 ID:x0g3eYwc
>>174です
こっそり1500円にしましたw・・・が、サポートは期待しないでくださいorz
499 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2011/04/09(土) 03:44:30.49 ID:3Ar5SdGZ
かけた!
>>174だけど
やっぱ、500円ぐらいにすべき?w
もう1000円以下にすれば後はタダと変わらない気もするよねw
後は、面倒だからフリーでもダウンロードしないレベル?
でもそれはやなんだよね
フリーのソースってその辺に転がってるけどDirectX8とかで動かすのもままならないの多いし
とりあえずよくあるPCレベルで一応動かせるようにする手間をかけるぐらいの責任は自分にかけておきたい
んーじゃー、500円ぐらいにしてみっかw
ココ何やってるの?的サポートと
俺のPCで動かないから動くようにしてくれ的サポートは期待しないでくれ(まあ、これは金額関係ないけど)
510 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2011/04/11(月) 23:05:38.11 ID:sW+Ipo+r
>>174
とうとう500円にw
543 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2011/04/15(金) 23:57:08.10 ID:WnO18hNY
>>174
|、∧
|Д゚) ジー Download :1 (評価数0)
⊂)
\ │ /
/ ̄\
─( ゚ ∀ ゚ )∩∧ ∧∩
∩ ∧ ∧∩\( ゚∀゚)/
ヽ( ゚∀゚ )/ | /
売れた!1本売れちゃった!
544 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2011/04/16(土) 01:00:04.06 ID:Zv6Lx5+T
おめでとうw
545 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2011/04/16(土) 01:30:17.01 ID:QkBk6HWg
おめでとー
しかしニッチというか最大のパイである一般人が近づきにくいジャンル
技術系ノウハウの販売は難しそうだなぁ
556 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2011/04/17(日) 09:59:13.17 ID:pNMg1e0W
>>174
|、∧
|Д゚) ジー Download :2 (評価数0)
⊂)
\ │ /
/ ̄\
─( ゚ ∀ ゚ )∩∧ ∧∩
∩ ∧ ∧∩\( ゚∀゚)/
ヽ( ゚∀゚ )/ | /
売れた!もう1本売れちゃった!
関連リンク
ゲームエンジン総合スレ★2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1296547110/
DSLに作ったゲームをソース付きで登録してきた
審査通ったらみんな買ってね
174 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2011/03/02(水) 22:37:36.33 ID:EFJowrGM
>>160です!
審査が通ってとうとう出たぞ!
http://home.dlsite.com/work/=/product_id/RJ074526.html
ゲームはオススメできないが
3Dゲームをチュートリアルどおりに作れるはじめての入門書になると思う
金に余裕があったら買ってみてくれ
タスクシステムも使ってない
変な組み方やグローバル変数も一切使ってない正直な組み方にしてみた
とか、2chで宣伝してみる・・・
178 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2011/03/02(水) 23:42:58.45 ID:To1Ycefn
>>174
へぇ~、こういうカタチでの出品ってあるんだな。
けっこうおもしろそうだね。
186 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2011/03/03(木) 08:01:10.39 ID:C2vKPLP5
>>174
審査とおるの早い!
高くて手が出なかったけどw
ソース目当てで買う人はいそう
売り上げとかが気になるw
187 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2011/03/03(木) 09:01:24.83 ID:4i4he1V2
>>174
有言実行おめ!
216 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2011/03/04(金) 04:36:55.59 ID:lZVzp3mh
どっちにしろ>>174は詐欺レベル。
100円でも高いくらい。
220 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2011/03/04(金) 06:37:46.16 ID:j/r8Tcek
いや、俺>>174はこっち
221 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2011/03/04(金) 06:40:10.61 ID:a5x4UcI+
>>174
買ったやつの情弱っぷりにも笑うがなwww
234 名前: ◆GRGSIBERIA [sage] 投稿日:2011/03/04(金) 21:32:46.82 ID:s6YjAZY8
>>174
凄いね。自分で作って売ることはいいことだと思うよ。
コミケで対面販売とかもしてみるといいかもしれない。
まあ、こっちもあまり呑気なことは言ってられないんだが……。
303 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2011/03/07(月) 18:54:07.73 ID:CZyikCNH
>>174
のトライは面白いと思ったけど、全然売れてない… 市場がないのか?
306 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2011/03/07(月) 21:38:26.39 ID:7ZcG+IYg
>>174だけど
まあ、このレベルのものじゃダメってことだな
必要だと思えば値段はあんまり関係ないっしょ?
仮に1000円とか2000円にしたってそんな技術書みたことないし
第一安すぎて信用できないじゃん
値段下げてもあんま買う人いない気がするね
買っても2chの義理で4~5人ってとこ?w(このスレの人間が見かねて買ってくれる的なw)
やっぱりゲーム自体がショボイ・つまらないってのと
C#(どうやらこの言語人気ないらしい)ってのと
書いてる俺に信用がないってのが大きな理由のような気がするね
次C/C++当たりでスキニング付のヤツ出してみたら
その次は俺もゲームエンジン使って作ってみようかな?
なんでいまとりあえずUnityをちょくちょく触ってる
451 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2011/03/27(日) 21:47:42.64 ID:Okw69DdV
>>174
その後どうですか?1本でも売れた?
471 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2011/03/28(月) 21:43:58.04 ID:CEMgoFm0
>>174だけど
まあ、ここにたどり着けたようなヤツならあの内容は必要ないな
どうしても内容ちょろっとみたいならC#で組んであるからReflectorで
体験版のexeを逆変換してみ
定数やリソース、ファイルの管理はなんか元には戻らないけど
だいたいのソースの内容ならそのままみれるぞちょっと読みにくいだけだ
Unityはじめたらまったく興味がなくなってしまってw
1000円でもいいやって思ったけど今度はサポートとか全くできる自信ないから怖くなって
3000円で売れないままでもいいかな?って感じw
486 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2011/04/07(木) 22:04:52.18 ID:x0g3eYwc
>>174です
こっそり1500円にしましたw・・・が、サポートは期待しないでくださいorz
499 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2011/04/09(土) 03:44:30.49 ID:3Ar5SdGZ
かけた!
>>174だけど
やっぱ、500円ぐらいにすべき?w
もう1000円以下にすれば後はタダと変わらない気もするよねw
後は、面倒だからフリーでもダウンロードしないレベル?
でもそれはやなんだよね
フリーのソースってその辺に転がってるけどDirectX8とかで動かすのもままならないの多いし
とりあえずよくあるPCレベルで一応動かせるようにする手間をかけるぐらいの責任は自分にかけておきたい
んーじゃー、500円ぐらいにしてみっかw
ココ何やってるの?的サポートと
俺のPCで動かないから動くようにしてくれ的サポートは期待しないでくれ(まあ、これは金額関係ないけど)
510 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2011/04/11(月) 23:05:38.11 ID:sW+Ipo+r
>>174
とうとう500円にw
543 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2011/04/15(金) 23:57:08.10 ID:WnO18hNY
>>174
|、∧
|Д゚) ジー Download :1 (評価数0)
⊂)
\ │ /
/ ̄\
─( ゚ ∀ ゚ )∩∧ ∧∩
∩ ∧ ∧∩\( ゚∀゚)/
ヽ( ゚∀゚ )/ | /
売れた!1本売れちゃった!
544 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2011/04/16(土) 01:00:04.06 ID:Zv6Lx5+T
おめでとうw
545 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2011/04/16(土) 01:30:17.01 ID:QkBk6HWg
おめでとー
しかしニッチというか最大のパイである一般人が近づきにくいジャンル
技術系ノウハウの販売は難しそうだなぁ
556 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2011/04/17(日) 09:59:13.17 ID:pNMg1e0W
>>174
|、∧
|Д゚) ジー Download :2 (評価数0)
⊂)
\ │ /
/ ̄\
─( ゚ ∀ ゚ )∩∧ ∧∩
∩ ∧ ∧∩\( ゚∀゚)/
ヽ( ゚∀゚ )/ | /
売れた!もう1本売れちゃった!
関連リンク
ゲームエンジン総合スレ★2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1296547110/