[コピペ]プログラマが絵描きに相手にされない理由
- 2006/02/15
- 10:40
最近2ちゃんねるでやたら貼られているコピペ。プログラマの釣り方をよく心得ている気がします。プログラマだって有名人いますよね。ビルゲイツやほりえもんや山崎邦正とか。
プログラマが絵描きに相手にされない理由
・プログラマは漫画やイラストに興味があるが、
絵描きはプログラミングに興味が無い
・プログラマは絵描きにコンプレックスを持っているが、
絵描きはプログラマにコンプレックスを持っていない
・プログラマは絵描きを尊敬しているが、
絵描きはプログラマに興味が無い
・プログラマは絵描きがいないとエンターテインメントを生み出せないが、
絵描きはプログラマがいなくても可能である
・有名なプログラマは少ないが、
有名な絵描きは多い
・プログラマのセンスはプログラマにしか理解されないが,
絵描きのセンスは広く一般に批評の対象となる
・絵描きは個性的であればあるほど評価されるが,
プログラマはむしろ没個性的であることが望まれる
http://d.hatena.ne.jp/ryoko_komachi/20060211/1139742873
プログラマが絵描きに相手にされない理由
・プログラマは漫画やイラストに興味があるが、
絵描きはプログラミングに興味が無い
・プログラマは絵描きにコンプレックスを持っているが、
絵描きはプログラマにコンプレックスを持っていない
・プログラマは絵描きを尊敬しているが、
絵描きはプログラマに興味が無い
・プログラマは絵描きがいないとエンターテインメントを生み出せないが、
絵描きはプログラマがいなくても可能である
・有名なプログラマは少ないが、
有名な絵描きは多い
・プログラマのセンスはプログラマにしか理解されないが,
絵描きのセンスは広く一般に批評の対象となる
・絵描きは個性的であればあるほど評価されるが,
プログラマはむしろ没個性的であることが望まれる
http://d.hatena.ne.jp/ryoko_komachi/20060211/1139742873
- テーマ:ゲーム製作 関連
- ジャンル:ゲーム
- カテゴリ:2ちゃんねる
- CM:0
- TB:0