新感覚アクションゲーム「何かの冒険」
- 2007/12/16
- 19:55

コインを取得しつつ下を目指すゲーム。ゲル状の主人公の形状を、カーソルキーで微妙に変形させる。強制スクロールなので、コインを集めつつゲームオーバーにならないよう、効率のよい経路を考えなければならない。狭い通路を手早く通過するには、進行方向にキーを入れるだけではなく、主人公の形がどう変化するのか考えて、時には全く逆方向に入れるなど、重力と形状の変化を考えることが必要。とくかく操作する感触が楽しい。HSP...
2ちゃんねるに繋がりません><
- 2007/01/20
- 18:33
508 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2007/01/13(土) 18:15:53 ID:6J9kfgQgゲーム製作技術(避難所)http://bbs.gamdev.org/gamedev/index.htmlゲーム開発系ニュース@ゲムデブhttp://gamdev.org/GamDevPukiWiki - FrontPagehttp://gamdev.org/w/ゲムデヴあぷろだhttp://gamdev.org/up/GamDevPukiWiki - ニュースソースhttp://gamdev.org/w/?%5B%5B%A5%CB%A5%E5%A1%BC%A5%B9%A5%BD%A1%BC%A5%B9%5D%5DGamDevPukiWiki - L...
シンプルで良質な避けゲー The World Most Addicting Game
- 2006/12/29
- 09:00
跳ね返るブロックを避けるゲーム。単純だけどおもしろい。簡単そうだけどかなり難しいです。関連リンクMoronland.net - The Worlds Most Addicting Game...
VIPでゲーム制作
- 2006/04/02
- 23:23
アイデアや画像や効果音などもどんどん作られて今もっとも勢いがある製作スレ★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★┃ VIP(´・ω・`)SHOOTER ┃★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★(´・ω・)がブーン一族を倒す、お手軽2ch横スクロールシューティングアクションツンデレゲーム。パワーアップアイテムもあり、いろいろ充実(する予定)。1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/03...
[イベント]携帯ゲーム機GP2Xコーディングコンテスト結果発表
- 2006/03/03
- 12:43
韓国製の携帯ゲーム機GP2Xをターゲットにしたコンテストの結果発表。320x24026万色CPU200MHzメインメモリ64MByteSDカードスロットを標準装備USB接続でPCと簡単にデータ転送可能GP2Xとはユーザーが自由にソフトを開発できる携帯ゲーム機。SDLを使って開発でき、スペックもそんなに悪くないですね。GP2X.co.uk official site - GP2X 2006 Results(結果発表)...
[ノベルツール]吉里吉里2 2.27-dev.20060219 と KAG3 2.27-dev.20060219 を公開しました
- 2006/02/20
- 03:39
開発版のサウンドとビデオの機能がアップデートされました。kikyou.info...
[格闘ゲーム]双子の兄弟幼馴染を巡りファイ! 土日スレ作品更新
- 2006/02/06
- 15:49

大きなリボンがかわいい幼馴染をめぐって、双子の薄毛が殴りあうゲーム。ゲーム進行にあわせて洒落た文句でストーリーが展開します。【ルール】 カーソルキーの←・→を使います →で攻撃 ←でガードです。 ガード成功すると、攻撃しない限り無敵状態になれます。 またマウスの右クリックでガード 左クリックで攻撃も対応しました ver1.0.3より攻撃制限を設けました。 画面下の●がなくなると攻撃できなくなります。 ●は攻撃すると減り...
[横スクロールアクション]進め潜水艦8 2006/02/05締め切り分
- 2006/02/06
- 15:24

お馴染みのシリーズ最新作。横スクロールの剣戟アクションです。横スクで剣といえばリンクの冒険を思い出しますが、このゲームも道中で新しいアクションを覚えていき華麗な技を繰り出す剣士に成長していきます。ギャグ調のオープニングも凝ってます。実行ファイル15.7MByteの大作。【お題】節分【タイトル】進め潜水艦8【ジャンル】アクション【製作時間】1日【開発環境】HSP【備考/DL容量】660kBおまえら土日までに一本ゲーム作...
[アクション]鬼なゲーム 2006/02/05締め切り分
- 2006/02/04
- 22:54

【お題】節分【タイトル】鬼なゲーム【ジャンル】アクション【ダウンロード】ttp://dream.my-sv.net/upload/src/up0129.zip【製作時間】1週間【開発環境】C / WinAPI【操作】カーソル左右:左右移動Z:ジャンプ迷路をジャンプで移動して、スイッチを押して扉をあけたり、なにかと戦ったりするゲーム。手探りでゲームと向き合うプレイスタイルがなつかしい感じ。マニュアルなし、目的不明という難易度も含めて「鬼なゲーム」なのかも...
[自習]Delphi QuadrupleD3のD3DERR_DEVICENOTRESETで警告が出る件
- 2006/02/01
- 11:43
ふと検索中にでてきたので再び考えてみる。helloサンプルなどで次のようなエラーがでる[警告] HelloMain.pas(91): 定数式が範囲を越えました[警告] HelloMain.pas(91): case 式の範囲外のラベルがありますそれぞれF1を押してヘルプをみてみるとcase文のケースリスト式に範囲外の値を指定してしまったらしい。エラーがでた箇所のコードはこれ Case DG.D3DDevice.TestCooperativeLevel of //OK、生きてます&n...